登録日本語教員応用試験対策講座 7月27日スタート!
~「必須の教育内容50項目対応」スッキリ対策~
令和7年度の登録日本語教員 応用試験に向けたオンライン講座を、7月27日(日)よりスタートします。
講師は、“試験のカリスマ“ 泉均。論点ごとに知識を体系化し、合格レベルまで効率よく導きます。
「聴解」や「社会・文化・地域」など受験生がつまずきやすい分野も丁寧にカバーし、すべての対策がこの講座で完結します。
◆ 講座の特色
- Zoomによるオンライン開催(全国どこからでも参加可)
- 毎回アーカイブ配信あり(YouTube限定公開)
- 各回、泉先生による“魔法のレジュメ”付き!
- 応用試験に完全対応、「必須の教育内容50項目」に沿った講義
- 講義時間:各回13:00〜16:45(休憩あり)
◆ 開講日程
7月27日(日)~10月12日(日) 各回日曜日開催(全8回)
◆ 対象
- 登録日本語教員 応用試験の受験予定の方
合格者が絶賛する「超明快講座」で確かな手応えを掴みましょう!
■こんな方にオススメです!■
・日本語教師を目指す方
・国内にとどまらず、海外で日本語を教えたい方
・日本語教育能力検定試験の合格を目指している方
・11月2日の国家試験を受験される方
【国家試験対策のプロ『泉均』がオリジナルテキストでオンライン直接指導!】
詳しいお問い合わせは ⇒ こちら
お申し込みは⇒申込