登録日本語教員応用試験対策講座 7月27日スタート!
🏆 登録日本語教員試験 対策講座(応用)2025
~「合格のために、今、本当に必要なこと」だけを詰め込みました~
日本語教員を目指すみなさん!こんなお悩み、ありませんか?
-
試験範囲が広すぎて、何から手をつけたらいいかわからない
-
聴解がとにかく苦手……対策法が見つからない
-
一人での勉強に限界を感じている
-
合格に向けて、効率的に「本質」を押さえたい!
そんなあなたに、最適な講座がここにあります!
🔶 JTIS 応用試験対策講座とは?
本講座は、登録日本語教員試験の合格に向けて、合格ラインを確実に超える力を「効率よく」「体系的に」身につけるための全8回講座です。
担当するのは、「試験対策のカリスマ」泉均先生。
長年の指導経験と実績に基づき、試験の論点をズバリ解説。
受験生がつまずきやすい「聴解」や「文法理論」、さらには「教育の考え方」や「異文化理解」などまで、最新の出題傾向に対応しながら指導します。
📌 こんな方におすすめ!
✔️ 日本語教師を目指している方
✔️ 海外で日本語を教えたいと考えている方
✔️ 登録日本語教員試験の合格を目指している方
✔️ 独学では不安な方、効率的に学びたい方
📘 講座のポイント
-
「明快な授業」と「わかりやすい知識の整理」で、苦手を克服!
-
毎回テーマ別に、出題されやすい論点を徹底解説
-
全回Zoom開催+アーカイブ配信(YouTube限定公開)で復習も安心!
-
講義ごとに「魔法のレジュメ」付き!
-
副教材『図表でスッキリわかる 日本語教員試験 合格キーワード1400』を活用し、記憶の定着を強化!
🗓️ 開催スケジュール(全8回)
回 | 内容 | 日程 |
---|---|---|
第1回 | 形態・語彙 | 7月27日(日) |
第2回 | 心理・異文化 | 8月3日(日) |
第3回 | 聴解基礎 | 8月24日(日) |
第4回 | 文法論点 | 8月31日(日) |
第5回 | 聴解応用 | 9月7日(日) |
第6回 | 言語と教育 | 9月21日(日) |
第7回 | 語用論・社会言語学 | 10月5日(日) |
第8回 | 総まとめと予想 | 10月12日(日) |
🕐 時間:13:00~16:45(途中休憩あり)
📍 Zoom開催 + アーカイブ視聴可
💰 受講料
98,000円(税込)
教材費(準拠問題集・答答解説)込み
※副教材『合格キーワード1400』は別売り(3,200円)
📞 お問い合わせ・お申込み
📧 jtis-yosei@jtis.tokyo
📞 0120-912-948(フリーダイヤル)
🎯 合格者の声も続々!
「まさに“知る人ぞ知る”講座!知らなきゃ損!」
「初めての国家資格試験で不安だったが、この講座で一発合格!」
「泉先生の説明がとにかく分かりやすくて、楽しく学べました」
今年こそ、合格を手に入れましょう!
あなたの挑戦を、JTISが全力でサポートします!