JICAからの受け入れ
みなさん こんにちは。
日本東京国際学院 日本語教師養成講座です。
今週は寒暖差が激しく夏日のような日もありましたが、みなさん体調等崩していないでしょうか。
JTIS日本語学校でも体調不良でお休みする学生が出てきているので、気を付けたいですね。
そんな中、JTIS養成講座はというと…
毎年、日系人支援事業としてJICAより研修生を受け入れているのですが、その研修生たちが一足先に挨拶に来てくれました^^
ペルーとブラジルから来てくれました!
お二人とも過去、日本に住んでいたり留学していたこともあるようで、流ちょうな日本語で挨拶してくれました!
JTIS養成講座では、実際に養成講座の授業を受講してもらい、日本語教師になるためにどんな勉強をしているのかなどを学んでもらいます。時には模擬授業のアドバイスをもらうこともあります。!
また、JTIS日本語学校での授業に参加し、留学生との交流を深めたり、日本の文化や社会などについても知ってもらうために、学外への活動にも参加したりしています。
受け入れ期間が来年の1月までなので、こちらの様子もまたコラムにて掲載していきたいなと思います☆
※JICAでの詳しい取り組み関してはこちらをご覧ください。
それでは、また来週☆
良い週末を^^
*現在JTIS養成講座では7月期生・10月期生を募集中です*
☆お問い合わせ・授業見学・ご相談はこちらから☆
お電話:0120-912-948
メール:jtis-yosei@jtis.tokyo
公式LINE:JTIS日本語教師養成講座
または右下の「資料・無料相談はここから」よりどうぞ⇒
併設されている日本東京国際学院での留学生の日々はJTISのinstaでも紹介しているので覗いてみてください→jtis_tokyo