日本東京国際学院 日本語教師養成講座
(文化庁届出受理番号:H30011531023)

0120-912-948
LINE 無料従業体験予約    

日本東京国際学院 日本語教師養成講座

(文化庁届出受理番号:H30011531023)

コラム

ラストスパート

みなさん こんにちは。

日本東京国際学院 日本語教師養成講座です。

今日も天気が不安定ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。

気温も徐々に下がってきていますが、早く気持ちのいい秋晴れになってほしいな~と思う今日この頃です。

そんな中教壇実習も、いよいよ3巡目に入りました。

本当にあっという間です。

最初は緊張でガチガチだった受講生のみなさんも、だんだん板についてきた感じがします。

授業を受けてくれているのは、今年4月に日本に来たばかりのJTIS日本語学校の留学生たち。

最初のころは授業後のコメントもなかなか手ごわく、「話すスピードが速いです」「知らない言葉が多いです」「もっとリラックスした方がいいと思います」などなど…。

受講生にとっては耳が痛い意見も多かったんでが、3巡目に入った今では、「声の大きさがとてもいいです」「楽しい授業でした」「よくわかりました!」といったポジティブなコメントが増えてきました。

学生たちの目もキラキラしていて、授業中の笑顔も多くなったように思います。

わずか2週間ほどですが、受講生の皆さんがぐんと成長しているのを感じ、学生との距離も近くなって、教室全体が明るい雰囲気になってきたなと思います。

JTIS養成講座のいいところは、模擬授業や教壇実習の時間をたっぷりとっているところです。

知識を学ぶだけじゃなくて、実際に学生の前に立って「どう伝えるか」を試せるので、自分の強みや課題がはっきり見えてきます。

実習のたびに少しずつ変わっていく受講生の姿を見ると、この時間がどれだけ大事か実感します。

そして来週が最後の実習。19日(金)には修了式です。ラストスパート、悔いなく走り抜けてほしいなと思います。

ちなみに余談ですが…先日、JICAのお二人と一緒に陶芸教室へ行ってきました!

ろくろを回すのは初めてで、思っていた以上に難しく、何度も先生に直してもらいながらようやく完成。

次回は色付けにチャレンジ予定です。その様子もまたお伝えしますね( ´∀` )

ではではよい3連休を~★

★★★現在JTIS養成講座では10月期生の申し込みを受付中です★★★

お問い合わせ・授業見学・ご相談はこちらから☆
お電話:0120-912-948
メール:jtis-yosei@jtis.tokyo
公式LINE:JTIS日本語教師養成講座
または右下の「資料・無料相談はここから」よりどうぞ⇒

併設されている日本東京国際学院での留学生の日々はJTISのinstaでも紹介しているので覗いてみてください→jtis_tokyo

ブックマークする
LINEで送る

資料請求・無料授業体験・ご相談窓口

資料請求・無料授業体験のお申込み・ご相談はメールフォーム、
またはお電話からお気軽にお寄せください。
(お電話は平日9:00~18:00まで)

0120-912-948

0120-912-948 資料請求・無料体験はこちらから