残すところ…
みなさん こんにちは。
日本東京国際学院 日本語教師養成講座です。
今日も気持ちのいい秋晴れですね。
猛暑だった夏も過ぎ、徐々に過ごしやすくなってきている??今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
そして、いよいよ今年度の日本語教員試験も、残すところ1か月ちょっととなりましたね。
国家資格となって2年目を迎える今年も、多くの方が新しいキャリアへの第一歩として受験を予定しているのではないでしょうか。
試験は、日本語そのものの知識はもちろん、教育理論や社会・文化に関する幅広い理解が必要とされ、まさに「日本語教師」としての総合力が試されます。
ただ知識を詰め込むだけではなく、実際にどう教えるか、現場でどう対応するかを意識した学びが大切です。
JTIS養成講座でも、教壇実習や模擬授業を通して「知識を教える力」をしっかり鍛えています。
留学生の前に立ち、リアルな反応を見ながら授業を進める経験は、試験対策と同時に実務力を育てる貴重な機会です。
さらにJTIS養成講座では、「日本語教員試験オンライン対策講座」も開講中です。
忙しい方でも自宅から参加できるため、復習や弱点補強に活用していただいています。
試験の出題傾向に沿ったポイント解説や演習を通して、効率的に学べるのが大きな強みです。
受講生からも「独学では不安だったけれど、オンラインで理解が深まった」「一人で勉強していた時よりもモチベーションが続く」と好評をいただいています。
試験が近づくと不安になることもありますが、これまで積み重ねてきた学びは必ず力になります。
合格はゴールではなく、日本語教師として歩み出すためのスタートライン。
自信を持って本番に臨んでほしいと思います。
JTIS日本語教師養成講座では、10月期生の申込を現在受付中です。
新しいチャレンジを考えている方は、ぜひ一緒に日本語教育の道を歩み始めてみませんか。
下記よりお問合せお待ちしております^^
最後に…先日JICAの2人と一緒に歌舞伎座へ行ってきました☆
それでは良い週末を^^
☆お問い合わせ・授業見学・ご相談はこちらから☆
お電話:0120-912-948
メール:jtis-yosei@jtis.tokyo
公式LINE:JTIS日本語教師養成講座
または右下の「資料・無料相談はここから」よりどうぞ⇒
併設されている日本東京国際学院での留学生の日々はJTISのinstaでも紹介しているので覗いてみてください→jtis_tokyo