4月期受講生の声②
みなさん こんにちは。
日本東京国際学院 日本語教師養成講座です。
GWもあっという間に終わり、受講生さん達にとってはまた勉強勉強の日々ですが、体調に気を付けながら頑張りましょう^^
今日は前回に引き続き、4月期受講生の方々のお声を掲載したいと思います。
今回は実際に始まってみての感想と、養成講座に興味がある方へ一言いただきました!!
Q1:実際に講座をスタートされてみての感想は??
★文法や音声学は難しく、全体的に覚える事が多すぎて大変です。
★雰囲気もいいし、先生方が優しくて通いやすいなと思った。
★想像以上に初めて聞く言葉が多く、すぐには理解できないこともありますが、内容はとても興味深く、学ぶことが多くて勉強になります。
★思った以上に楽しくやっています
★めちゃくちゃ疲れました。リズムを早く確立せねばと思っています。
でも思っていた以上にめちゃくちゃ楽しいです。やり甲斐しかありません。楽しく頑張れそうです。
★思っていた以上に体がきつい。 思っていた通り授業が難しい。
でも、思っていた以上に授業が面白い!
Q2:日本語教師に興味を持たれている方へ一言
★これからの日本で必要とされる職業かと。早く始めた人勝ち。
★毎日目から鱗の楽しい授業です。 思ってたより中高年の方が多くて心強いです。
★面白い世界に片足を踏み入れてしまいました。
もし悩んでいる人がいたら、「深くて楽しい沼ですよ。一緒にハマりましょう!」
★世界のどこでも働ける可能性を秘めた資格だと思います。
★駅から近くて通いやすく、明るい雰囲気で勉強しやすい環境が整っています。
日本語教師を目指す方にぜひおすすめです!
皆さん楽しく通っていただいているようで安心しました^^
これから模擬授業、教壇実習、国家試験…と先が長いですが、陰ながら応援しております☆
来週は去年の修了生から、今年度4月期受講生に向けて話をしていただいたので、その様子をアップしたいと思います^^お楽しみに☆
それでは良い週末を~
*現在JTIS養成講座では7月期生・10月期生を募集中です*
☆お問い合わせ・授業見学・ご相談はこちらから☆
お電話:0120-912-948
メール:jtis-yosei@jtis.tokyo
公式LINE:JTIS日本語教師養成講座
または右下の「資料・無料相談はここから」よりどうぞ⇒
併設されている日本東京国際学院での留学生の日々はJTISのinstaでも紹介しているので覗いてみてください→jtis_tokyo
