夏祭り!
みなさん こんにちは。
日本東京国際学院 日本語教師養成講座です。
梅雨が明けたような、真夏のような日差しの中、今日はJTIS日本語学校の修了式でしたが、
厳しい暑さにも負けず、学校の中ではなんと「夏まつり」が開催されました!
射的にヨーヨー吊り、かき氷に綿あめ、ボッチャ……まるで縁日に来たような雰囲気!
学校のあちこちに笑い声が響いていて、教室が一気にお祭り会場に早変わりしていました。
特に射的は大人気で、みんな真剣な顔で狙いを定めながら、「意外と重い~!」「全然当たらない~!」なんて声があちらこちらから。
的を倒すたびに拍手が起こっていて、大盛り上がりでした。
綿あめも大好評で、JTIS養成講座の受講生も授業の合間にのぞきに来てくれて、実際に綿あめをくるくる巻いて楽しんでいました。
「先生、意外と難しいですね~」なんて言いながら、ふわふわのお菓子を手に満足そうな笑顔を見せてくれました。
この日はJICAから来ているお二人も参加して、学生と一緒にいろんなブースを体験。
文化交流の場としても、とてもいい時間になったようです。
言葉だけじゃない「日本文化」を、体験しながら学ぶってやっぱり大事だなと、改めて感じました。
こうして、にぎやかな笑顔とともに締めくくられた修了式。
夏の始まりにぴったりの、あたたかい一日となりました。養成講座の受講生にとっても、教える側・支える側として、こうした場に関われるのは貴重な経験ですね。
*現在JTIS養成講座では10月期生&試験対策講座の申し込みを受け付けております*
☆お問い合わせ・授業見学・ご相談はこちらから☆
お電話:0120-912-948
メール:jtis-yosei@jtis.tokyo
公式LINE:JTIS日本語教師養成講座
または右下の「資料・無料相談はここから」よりどうぞ⇒
併設されている日本東京国際学院での留学生の日々はJTISのinstaでも紹介しているので覗いてみてください→jtis_tokyo