日本東京国際学院 日本語教師養成講座
(文化庁届出受理番号:H30011531023)

0120-912-948
LINE 無料従業体験予約    

日本東京国際学院 日本語教師養成講座

(文化庁届出受理番号:H30011531023)

コラム

教壇実習の様子Ⅱ

みなさん、こんにちは。

日本東京国際学院 日本語教師養成講座です。

毎日残暑が厳しいですね。

来週から落ち着くようですが、まだまだでしょうか=u=

JTIS日本語学校では今日で前期が終了し、学生たちも来週から秋休みに入ります。

そのため授業最終日の今日は、横浜やお寺で座禅体験など校外学習に行くクラスが多いようです^^

また進学や就職、帰国等のため本日で修了という学生も何名かおり、送別会を行っているクラスもありました。

次のステージでも是非頑張ってほしいです^^

そんな学生達の協力を得て、本日も教壇実習を行いました!

今日は…

①子供が生まれる前に、服やベッドを買っておきます

②食事が終わったら、茶碗やお皿を洗っておきます

③明日会議がありますから、いすはそこに並べておきます

『みんなの日本語 初級Ⅱ』スリーエーネットワークから引用

の3文型について、授業を行ってもらいました。

本日で3回目ということもあり、学生との距離も初回より近く、良い雰囲気でのスタートとなりました。

3パターンの「~ておきます」ですが、皆さんは違いがおわかりでしょうか。

また、もしご自身が教師となったら、どのように指導されるでしょうか。

普段無意識に使っている日本語なので、いきなり聞かれると戸惑いますよね。

現在教壇実習をされている皆さんも、半年前までは同じように知識ゼロからスタートし、立派に学生の前で指導されています。

授業前は「緊張する…」「吐きそう…」などどおっしゃていましたが(笑)、終わった後は楽しかったと、皆さん口を揃えておっしゃっていました。

実際、授業後の学生アンケートでも最初は「先生の日本語があまりわかりません」や「説明がわからなかったです」「話すスピードが速いです」と言った声もありましたが、今日の授業では「前の時より自然な感じがします」や「わかりやすかったです」「面白かったです」と言った声が大半でした^^

教師役の受講生さんたちもやはり、回数を重ねるごとに手ごたえのようなものを感じているようです。

JTIS養成講座は、こういった実習の回数が多いので、より実践的な知識が身に着くと思います^^

ちょっとでも興味を持っていただいた方は、是非お問合せください。

☆現在10月期午前クラスの申し込みを受け付け中です☆

それではよい連休を^^

お問い合わせ・ご相談はこちらから☆
お電話:0120-912-948
メール:jtis-yosei@jtis.tokyo
公式LINE:JTIS日本語教師養成講座
または右下の「資料・無料相談はここから」よりどうぞ⇒

併設されている日本東京国際学院での留学生の日々はJTISのinstaでも紹介しているので覗いてみてください→jtis_tokyo

ブックマークする
LINEで送る

資料請求・無料授業体験・ご相談窓口

資料請求・無料授業体験のお申込み・ご相談はメールフォーム、
またはお電話からお気軽にお寄せください。
(お電話は平日9:00~18:00まで)

0120-912-948

0120-912-948 資料請求・無料体験はこちらから