新年度に向けて☆
みなさん こんにちは。
日本東京国際学院 日本語教師養成です。
日に日に暖かさを感じる日も多くなってきましたね。
JTIS日本語学校の学生たちも、つかの間の春休みを謳歌しているのではないかなと思いますが、今週は卒業生たちの来校が多かったです^^
卒業した後も、ふらっと遊びに来てくれる…日本語教師としてこんなに嬉しいことはないですよね。
みんなそれぞれの道で頑張っているんだなと、こちらが励まされる想いです。
来週から新年度も始まりますしね!
JTIS養成講座もJTIS日本語学校も、新年度に向けて先週、今週と準備に追われています!!!
特にJTIS日本語学校は4月1日から、さっそく次年度の授業がスタートするので、講師陣はその準備に日々追われています><
また、日本語学校は4月に入学すると丸々2年間勉強できるため、毎年どの学期よりも入学者数が多いです。
JTIS日本語学校でも4月に入学する学生者数は140名ほどを予定しているため、学生のクラス分けやら、教室整備やらで大忙しです!
そんなこんなで、あっという間に4月を迎えそうな勢いですが、JTIS養成講座はというと…
4月11日(金)から4月期が開講します^^
初日は泉校長による「日本語教育総論」の授業となっています。
日本語教師になるにあたっての、大まかな概要や日本語の文型、日本語を教えるとはどういうことか、などについての講義になります。
お席の方が埋まってきてはおりますが、少しでも気になる方は下記よりお問合せください^^
写真は、先日卒業生に連れて行ってもらったロシア料理店のものです。
異国の食文化について、とても勉強になりました!
それでは、みなさま素敵な週末をお過ごしください☆
☆お問い合わせ・無料体験・ご相談はこちらから☆
お電話:0120-912-948
メール:jtis-yosei@jtis.tokyo
公式LINE:JTIS日本語教師養成講座
または右下の「資料・無料相談はここから」よりどうぞ⇒
併設されている日本東京国際学院での留学生の日々はJTISのinstaでも紹介しているので覗いてみてください→jtis_tokyo